遺言書の可能性(家族のために)

遺言書を作らないで、親が亡くなると、遺された相続人同士で「話し合い」をすることになります。いわゆる、「遺産分割協議」と呼ばれるものです。

相続人となった方も、最初から、揉めることを望んで、話し合いをしようとする人はいないでしょう。
子ども同士が相続で揉めることを望む親もいらっしゃらないと思います。
相続で揉めるというのは他所の家の話で、うちの子たちが揉めるはずかない、そう思っていらっしゃる方も多いのではないか、とも思います。

しかしながら、残念なことに、親のそうした思いとは関係なく、「相続の遺産分けで揉める」ケースというのは、後を絶ちません。

子供さんたちも、ご結婚されて、それぞれに家庭を持ち、自分のお子さんを育てるようになり、相手の親とのことなど、いろいろなご事情ができてきます。

さまざまなご事情が生じてくれば、、さまざまな思いが生まれてくることも、ある意味、自然なことかと思います。

そうした子供たちのことを考えたとき、親の立場として、子どもたちのために、しておいてあげられることがあるかもしれません。

「遺言書」を作ることも、その中のひとつではないかと思います。

これまで、それぞれの子どもたちを育て上げるまでにしてきたこと、いまの子供たちの状況を考えてしてあげられること、そうした諸々のことを考えて、自分に万が一のことがあったときのために、本当に子どもたちのことを思う、きちんとした「遺言書」を残しておいてあげることは、もしかしたら、将来、とても大きな意味を持つことになるかもしれません。

「遺言書があれば相続になっても安心」といったことを申し上げるつもりは、まったくありません。そんな都合のいいものなら、世の中の相続争いは、激減していることでしょう。ただ、その影響の大きさに差はあっても、可能性を持つものであることは確かだと思います。

あるいは、自分が元気なうちに、きちんとしておきたいということであれば、「生前贈与」ということも、ひとつのやり方として考えられると思いますし、「遺言書」と「生前贈与」を組み合わせて考えることもできると思います。

いずれにしましても、ご家族のご事情というのは、そのご家族にしかわからないものです。決して、他人が一般論で片づけられるようなものではありません。

「遺言書」のことをお考えになられて、よくわからないこと、気になること、聞いてみたいことなどございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

当事務所では、とにかく、お客様のお話をきちんとおうかがいいたします。
もちろん、ご相談の秘密はお守りいたしますので、ご安心ください。

  野口行政書士事務所は、初回相談無料です。
 「遺言書」や「相続」のことなど、お気軽にご相談ください。

     ☎ 052-265-9300
    (お電話の受付時間:午前9時~午後8時)

  ※土日祝日や平日の夜も、ご相談をうけたまわります。
   ご遠慮なく、お申し出ください。









































a:3320 t:3 y:0