公証役場へのご相談にあたって 6/22更新!

こんにちは、行政書士の野口卓志です。当事務所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。


今日は「公証役場へのご相談にあたって」というテーマで書いてみたいと思います。

ご自身で公証役場へ相談に行ってみようとする場合、まずは、事前にお電話でご予約を取ってからの方がいいでしょう。

公証役場は、かなり忙しいところです。公証人の先生も、そうそう余裕があるわけではありません。

いきなり出向いても、混み合っている場合には、なかなか相談の時間が取れなくて、結局、自分の予定などもあって、相談できずに帰らなければならなくなるかもしれません。せっかく出かけたのに、それでは無駄足になります。

ある程度のお時間を取っていただくためにも、事前に予約されることをおすすめします。

また、あらかじめ、お電話で予約をするときに、ある程度の内容を伝えて、用意していった方がいいものなどがないかどうか、そうしたことも確認しておくといいでしょう。少しでも、ご相談がスムーズに進められるかもしれませんから。

ただ、このあたりのところは、公証役場によって少しずつ違いがあったりします。必ず、自分が行こうと思っている公証役場に確認するようにしてください。

前回も書きましたが、最寄りの公証役場を調べるときは、次のところを参考にされるといいと思います。

「日本公証人連合会」のHP
http://www.koshonin.gr.jp/

「公証役場一覧」(日本公証人連合会のHPより)
http://www.koshonin.gr.jp/list/

「愛知県の公証役場一覧」(日本公証人連合会のHPより)
http://www.koshonin.gr.jp/list/aichi#prefectures


なかなかお時間が取れない方、いきなり公証役場というのも敷居が高そうで行きづらいと感じたり、誰かに話を聞いてみたい、話を聞いてもらいたい…、そうした方は、専門家に相談してみるのも、ひとつの選択肢です。

ご事情は人それぞれです。みなさまのご事情に応じてお考えいただくのが一番だと思います。


当事務所では、公正証書の遺言書が出来上がるまでを完全にサポートする「遺言書(公正証書)作成サポート」をはじめ、遺言書の作成にかかわるご相談をうけたまわっております。遺言書の作成をお考えの方、気になること・ご相談がございましたら、ご遠慮なく、お問合せ・ご連絡ください。


初回相談・お見積りは無料です。
ご相談の秘密は厳守いたします。
どうぞ、安心してご相談ください。

画像の説明

◆ご連絡・お問合せ先
「遺言書」は野口行政書士事務所
☎ 052-265-9300
受付時間:毎日 午前9時~午後9時
土日祝日も受け付けています。
※メールをご希望の方→画像の説明














































a:2708 t:1 y:1